退院後の日常

TMS

外来でOTをやっていると、OTの先生から「toroさんTMSって知ってます?」と唐突に聞かれました。書き忘れましたが入院しているときと外来ではOTの先生は代わり、外来担当のこのOTの先生は人当たりもよくいつもマスクをしているのでわかりませんが…

大冒険

そうこうしているうちに、母から「そっちに様子を見に行きたいが、調子はどう?」との連絡がありました。いきなりどうしたんだろう、と思って聞くとかねてから持病があり調子の悪かった父が入院したので、時間が取れるから様子を見に行きたい、ということの…

産業医との面談

退院後、自宅でリハビリ(遊び?)しながら復職指示を待っていたわけですが、日々の様子(毎日何歩歩いています、車の運転に復帰しました、など)は適宜メールで上司に報告していました。そのおかげもあったのでしょうか、11月に産業医と総務の面談をやる…

身体障害者手帳

最初は自分が”身体障害者である”という意識は全然なく、”治してやるんだ”というつもりでやっていましたが、「手帳は作ったほうが色々お得ですよ」という主治医の言葉に後押しされ?て作りました。確かに手帳の恩恵は障害者の社会参加を促すために以下のよう…

車の運転に復帰

退院してから1ヶ月ほど週二回の外来OTで手の反復促通療法やIVESを使用したリハビリなどをずっとやっていましたが、外来の診察で主治医から「toroさんまだ運転の評価していませんでしたっけ?」と言われ、外来OTで運転の評価(運転シミュレーター)をや…

訪問PT

訪問PTは週2回でした。介護保険で1割負担なので、僕専属のトレーナーですが”えっこんなに安いの?”と目玉が飛び出るほど安価にサービスを受けることができます。自費のリハビリも色々あるようですが、マンツーマンのリハビリで自費だったらいくら掛かる…

退院してからの生活-電車とバス編-

退院する頃には杖をつかなくても平坦な道ならば杖をついて歩くより早く歩けるようになっていたのですが、周囲へのアピールとして杖をついて歩くようにしていました。また装具もズボンの中に隠すのではなく、ズボンの外に出して履いておきます。ヘルプマーク…

退院してからの生活-エスカレーター編-

空いているショッピングモールのエスカレーターは大丈夫なのですが、駅のエスカレーターは左片麻痺者には物凄く恐怖です。何故なら、左片麻痺者は右手で手すりを持ってエスカレーターに乗るので、必然的に右側に寄らざるを得ません。”エスカレーターの右側は…

退院してからの生活-外出-

退院はあっさりしたものです。清算の手続きを妻がやってくれ、誰の見送りもないまま妻と二人で病院の玄関から出てゆきます。夜勤上がりで帰宅途中のプライマリーナースのCさんにたまたま会ったので雑談したくらいでしょうか。そう言えばクレジットカードの…